ガソリンを給油する際,、決済の方法は何を使っていますか?
出光興産で楽天ポイントを利用すればガソリンをお得に給油することができます。
現金対比でおよそ6円引き、他社クレジットカード対比でも4円引きで利用することができます。
価格に関しては執筆当時の価格を参考にしていますので、ご了承ください。
楽天ポイントでガソリンを給油する方法
- まず出光キャッシュプリカに現金チャージします。金額は最低金額の3,000円で大丈夫です。
- では実際に給油しましょう。支払い方法をプリカを選択します。
- プリカ給油を選択します。残高が少なくても問題ありません。実際僕のプリカ残高は180円です。
- 出光キャッシュプリカの裏面に記載されているPIN番号を入力します。
-
キャッシュプリカを挿入します。
- 楽天ポイントカードの有無をきかれますので【あり】を選択します。
- 楽天ポイントカードを挿入します。楽天ポイントカードの種類は問いません。楽天カードでもポイントカードでもガソリン単価は同じです。
- 出光キャッシュプリカの残高不足のため入金を勧められますが、無視して【給油】を選択します。
- 油種を選択します。
- 楽天ポイントを利用するかきかれます【利用する】を選択します。
- 利用するポイント数を入力します。例えば当日の利用が8,000円ならそれよりも多い10,000ポイントを利用するように手続きしましょう。僕も毎回10,000ポイント利用するように手続きします。
- レシート発行をきかれます。ポイントが正常に利用されたかどうかを確認するために【発行する】を選択したほうが良いでしょう。
-
給油を開始です。
- 給油後楽天ポイントクラブよりポイント利用メールが2通届きます。最初のメールは10,000ポイント利用したメール、その後実際に利用したポイントが記載されたメールが届きます。最初の10,000ポイントの利用は取り消しされていますので、実際にポイントが減算されるのは利用したポイントのみになります。
実際にどれほど安くなるの
記事執筆時の現金価格を155円/Lで試算します。条件として30Lを給油し、楽天カードを所持しているとします。
現金のみ給油 155円/L 155×30=4650
楽天ポイントカードを提示し現金で給油 155円/L 155×30=4650 15ポイント
楽天カードで給油(楽天非提携)+楽天ポイントカード提示
153円/L 153×30=4690 61ポイント(提示15P+利用45P)
出光キャッシュプリカ+楽天ポイントカード提示
149円/L 149×30=4470 15ポイント
出光まいどプラス+楽天ポイントカード提示
149円/L 149×30=4470 15ポイント さらに請求時60円キャッシュバック
準備するもの
出光キャッシュプリカか出光まいどプラスカード
出光キャッシュプリカを用意しましょう。出光キャッシュプリカは出光興産の店頭で無料発行できます。
クレジットカードの出光まいどプラスカードも今回紹介した方法で最低単価で給油が可能です。単価はキャッシュプリカと同じになりますがクレジットカードの請求時にさらに2円引かれます。クレジットカードの利用がない場合は、値引き分が逆に振り込まれますので損はありません。
出光まいどプラスカードは詳細はこちらを参照してください。
楽天ポイントカード
楽天カードを含む楽天ポイントカードを用意しましょう。楽天アプリなどのポイントカードアプリは利用できませんので注意が必要です。
楽天ポイントカードは出光興産店頭でも無料で発行できますし、楽天ポイントカード加盟店でも無料で発行できます。
楽天ポイントカードはこちらの記事でまとめています。
WEBでポイントカードの発行をするなら楽天市場の楽天Edyオフィシャルショップで申し込みができます。1枚300円送料無料で発行できますのでこちらもオススメです。
楽天ポイントを大量に貯めるなら楽天カードがオススメです。楽天カードはこちらの記事で詳しく紹介しています。
注意事項
- ポイントを利用した場合、まず最初に利用を伝えたポイントが口座から引かれますが(上記の場合10,000ポイント)すぐにキャンセル処理が入り、その後実際に使用したポイントが口座より差し引かれます。
- 給油予定の金額より出光キャッシュプリカの金額が下回ってしても利用可能です。また最初に出光キャッシュプリカの残高を消費したいのならば、セルフ給油で3,000円を下回る金額で給油金額で利用しましょう。実際僕の出光キャッシュプリカの残高は180円です。
- 出光キャッシュプリカの残高は有効期限が最終の金額移動日より1年です。今回紹介した方法を利用すれば最終利用日が更新されますので、残高を気にする必要はありません。
まとめ
- 出光キャッシュプリカと楽天ポイントカードが必要
- キャッシュプリカの残高は必要ない
- 10000ポイントを利用するとつたえよう
楽天ポイントを利用したガソリンのお得な給油方法を紹介しました。
最大還元は出光まいどプラスの併用ですが、出光キャッシュプリカのみでもいわゆるプリカ料金で給油できるので大変お得です。
この方法の真骨頂は使用する楽天ポイントの入手経路です。
楽天カードを利用したり楽天市場を利用して獲得したポイントを利用すれば良いのですが、楽天ポイントカードでは随時楽天ポイントギフトバリアブルカードキャンペーンを実施中です。
2018年8月開催のローソンキャンペーンの記事はこちら。
このキャンペーンを利用すれば10,001円で10,701円分のポイントが入手可能です。還元率実に7%。
ここで入手したポイントを出光興産で消費してけばさらに還元率が上昇します。
さらにこのポイントカード、ファミリーマートやセブンイレブンでも購入可能ですのでファミマTカードやnanacoを利用すればさらに還元率は上がります。
年間を通して車を利用されるかた、ガソリンスタンド提携カードや他社の発行カードと比較しても格段に安く給油が可能です。
正直このためだけに楽天会員になってもよいくらいだと僕は思います。
お得に利用してポイント貰っちゃいましょう。
紹介したサービスサイト
関連リンク