Amazonサイバーマンデー2018の開催告知が出ました。
Amazon今年最後のセールAmazonサイバーマンデーを、ウォチリストやほしい物リスト、キャンペーンやクーポンをを駆使してお得に買い物しちゃいましょう。
- Amazonサイバーマンデーとは
- ポイントアップキャンペーンも同時開催
- クーポンも活用しよう
- タイムセール攻略法
- Amazonでお得な決済方法は?
- 通常発送を選ぶと30ポイント貰えます
- まとめ
- 関連リンク
Amazonサイバーマンデーとは
Amazonサイバーマンデーとは夏に開催されたプライムデーと並ぶ最大のセールで今年最後のセールとなります。
セール開催期間
12月7日金曜日18:00から12月10日月曜日までの4日間
ポイントアップキャンペーンも同時開催
ポイントアップキャンペーンも同時開催されます。
キャンペーンにエントリーし下記の条件を達成すると獲得ポイントがアップします。
- Amazonプライム会員なら3%
- Amazonショッピングアプリ利用で1%
- Amazonマスターカード利用で2%
- 合計2万円以上の利用でさらに1.5%
さらにAmazon Mastercardのカード種によってポイントアップ
- ゴールドカードなら2.5%
- クラシックプライム会員なら2.0%
- クラシック会員なら1.5%
最大10%の還元率になります。
Amazon Mastercardはこちらからどうぞ
クーポンも活用しよう
Amazonでは常に無料のクーポンも配布中です。セール期間中でも利用できるクーポンもありますので購入する前に一度チャックしましょう。
タイムセール攻略法
Amazonプライムに加入する
Amazonサイバーマンデーセールに限らずAmazonを有効活用するならAmazonプライムの加入をおすすめします。配送料無料だけではなく即日お届けやプライムビデオの利用など様々なサービスが利用可能です。
月額なら400円、年会費なら3900円かかりますが年会費以上の特典は十分ありますよ。
Amazonショッピングアプリを利用する
Amazonショッピングアプリのウォチリスト機能を利用すればタイムセールの開催告知を通知で受け取れます。欲しい商品がある場合は忘れずに登録しましょう。
また普段からAmazonで気になる商品があった場合はほしい物リストに登録しましょう。ほしい物リストに登録しておけば、セールで値引きがあったときAmazonショッピングアプリに通知が届きます。
Amazonショッピングアプリは新規利用で300円分のポイント還元キャンペーンを実施中です。
Amazonショッピングアプリはこちらからどうぞ
Amazonでお得な決済方法は?
Amazon Mastercard以外にもお得に利用する方法はあります。
Amazonでは基本的にはどんなクレジットカードも決済可能です。還元率が高いカードに紐付けたkyashで決済すれば還元率は2%をゆうに超えます。
クレジットカードのみで高還元を狙うならOrico Card THE POINTがお勧めです。
- 年会費無料
- 基本還元率1%
- オリコゲートウェイを利用すればAmazonは2%還元
- 年間200万円利用で還元率が最大1%上昇
以上のような特徴があります。
詳しくはこちらからどうぞ。
https://www.orico.co.jp/cardorder/lp/gw/thepoint/?mdle_id=reco001
また誕生月や還元率の高い時に、Amazonギフトカードを購入して使うのも結果的に高還元になるのでお勧めです。
通常発送を選ぶと30ポイント貰えます
cyberMonday期間中に商品の発送を通常発送を選択すると、30ポイント貰える施策が実施されます。
cyberMonday後の発送はどうしても過多になり発送業界の負担にもなりますので、お急ぎでない場合は協力してポイント貰っちゃいましょう。
プライム会員限定 通常配送選択でポイントプレゼントキャンペーン
まとめ
- キャンペーンエントリーは必要だよ
- 欲しい物リストやウォッチリストでセール開始の通知を受け取ろう
- オリコカードザポイントはAmazon利用にもおすすめだよ
以上Amazonサイバーマンデーの開催告知でした。
プライムセールと並ぶ年末の最大セールですの多くの商品が割引されます。
今回もすでにいくつかの商品が割引告知されています、興味のある方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
クリスマスのプレゼントにぎりぎり間に合いますので世の中のサンタさん、サイバーマンデーで購入しましょう。
お得に利用して買い物しちゃいましょう。