こんにちは、dポイントマスターのもっさん (@moslog2)です。
今月もdポイントの新しいキャンペーンがたくさん始まりました。始まりましたがあまりにたくさん始まりすぎて掲載しきれませんので、注目のキャンペーンのみ紹介いたします。
キャンペーン一覧
dポイント魔法のスーパーチャンス!
キャンペーン概要
先日から始まっているポイントアップキャンペーンです。
最大50倍までポイント倍率が上がりますが、現実的には26倍までが限界でそれ以上の倍率を狙う場合はドコモのサービス契約を伴うのが残念ですね。
ちなみに26倍を達成するには
- キャンペーンにエントリーで5倍
- dポイント加盟店、d払い加盟店で買い回りで15倍
- dマーケットのマスターチャレンジとdカード利用で6倍
となります。
ドコモのサービスを契約する場合1サービス契約で2倍、最大3契約すれば6倍までポイントアップします。
おすすめのサービスは下記になります。
【初回31日間無料/dTV】月額500円(税抜)で映画・ドラマ・アニメ・音楽ライブなど12万作品が見放題!
どのサービスも初回31日間無料ですが、スーパーチャンスの条件を達成するにはポイント進呈月の3月まで契約を継続する必要があります。
ポイント目的のために月額料金が発生するサービスを契約しては、手段と目的が変わってしまいますので、本当に必要なサービスのみ契約するようにしましょう。
d払いがAmazonで利用可能になりました
d払いがAmazonで利用可能になりました!
って前から使えなかったけと思ったあなた。今まではドコモケータイ払いが利用できたものがd払いに変更になったということです。
何が違うのかという話ですが、Amazonにおけるドコモケータイ払いではdポイントが発生せず携帯料金との合算でしか払えませんでした。これがd払いになったことでdポイントが貯まるようになりました。やったね!
支払い方法はあいかわらずd払いでも携帯料金と合算払いしか選択できませんし、Amazonギフトカードの購入も従来通りできません。
ではなにが利点なのかといえば
- 魔法のスーパーチャンスの対象サービスになる
- 12月7日からAmazonサイバーマンデーが始まる
ということでしょうか。サイバーマンデーは下記の記事でまとめています。
サイバーマンデーの利用をd払い支払い買い回り条件を達成しましょう。
まとめ
以上注目のキャンペーン紹介とキャンペーンを利用する上での注意事項の紹介でした。
魔法のスーパーチャンスはクリスマスシーズンから年末年始までとキャンペーン期間が長いので、買い急がず必要なもののみまとめて購入してもそれなりのポイントになると思います。
キャンペーンのエントリーは必要ですので、エントリーだけは済ませちゃいましょう。
それではまた。
dポイントを貯めるなら
dポイントを貯める方法を纏めています。一読お願いします。
関連リンク