2018年、ブログ運営報告です。
1年間のブログ運営を振り返っていきます。
2018年ブログ運営報告
記事数 196(前年比560%)
PV 約71560
PV推移
収益 約65.000円
内訳
ブログ運営所感
1年間ブログを運営してきまして今年は大きくアクセスを伸ばすことができました。
昨年の年末時点では記事数もわずか、アクセスもほとんどない状態でしたので比較になりませんが自分をほめたいと思います。
Googleアドセンスにも4月に審査通過しブログの収益化することができました。
またASPとも提携しサービスを紹介することにより紹介料を頂くことも可能になりました。
また先日より懸念材料でしたAMP対応のGoogleアドセンスですが、12月より徐々に収益に貢献し始めています。
更新日時を入れている関係上AMPは外せないため今後もAMP対応アドセンスには今後も注力していきます。
2018年年間最多アクセス記事ベスト3
年間最多アクセスの記事がこちら
年間を通してドコモのポイント投資の記事が最多アクセスでした。
ポイント投資に注目が集まるにつれアクセスが急増し年末にかけて安定したアクセスがありました。今後も内容の充実をはかっていきます。
次いでアクセスのある記事はこちら
5月に公開した記事でnanacoのキャンペーンを扱った記事になります。こちらの記事いわゆるGoogle砲の支援が発生した記事で爆発的なアクセスが発生しました。
次いでアクセスのある記事はこちら
ドコモのd払いがローソンで利用開始となった告知記事です。
公開当時はアクセスがありませんでしたがサービス開始と同時にアクセスが増加し、その後ローソンで他社スマホ決済が導入されるごとにアクセスが伸びた記事です。
スマホ決済の関心の高さが伺えます。
以上年間の最多アクセス記事でした。
ブログで利用している主なASP
ASPとはアフィリエイトサービスプロバイダーの略でブログに広告を配信してくれる広告代理店です。Googleアドセンスはクリック型の広告配信ですが、ASPは成功報酬型の広告配信が大半です。
当ブログで利用しているASPのうち実際に収益が発生しているASPを紹介します。
A8.net
超有名アフィリエイトサービスプロバイダーのA8net.。大手と言われるだけあり様々なサービスの案件を取り扱っています。ASPの登録に悩んだらまずここに登録しておけば間違いないです。
実際僕も初めて発生したアフィリエイトはA8さんです。
バリューコマース
こちらも老舗のASPです。老舗と言われるだけあり数多くのサービス案件があります。またセブンネットショッピングやYahoo!ショッピングとも提携可能ですので、物販アフィリエイトが中心のサイトなどでは大活躍します。
アクセストレード
クレジットカードの発行などの金融系や転職系に強いASPです。当ブログも金融系の情報がメインコンテンツなので大変お世話になっています。
まとめ
以上2018年ブログ運営報告でした。
今後も関心の高い面白い記事の作成に注力し、2019年はアクセス収益共に倍増したいと思います。
ありがとうございました。