毎月5と0が付く日は楽天カードの日。
楽天カードを5と0の付く日に楽天市場で利用すると通常より5倍にポイントアップ、ゴールド以上なら7倍にポイントアップして大変おすすめです!
楽天カードの日と紹介とさらにポイントアップをするための方法を解説します。
楽天カードは年会費無料で持て楽天市場の利用でポイントアップできる、僕もおすすめのクレジットカードです。
今なら5000ポイント貰えるキャンペーンも実施中です。
申し込みはこちらからどうぞ。
- 楽天カードで5と0のつく日は5倍にポイントアップ!楽天市場の利用は10日や15日の利用がおすすめですよ!
- さらにポイントアップを狙うなら楽天SPUを攻略しよう!
- 楽天カードで5と0のつく日は5倍にポイントアップ!楽天市場の利用は10日や15日の利用がおすすめですよ!まとめ
- 紹介したサービス
- 関連リンク
楽天カードで5と0のつく日は5倍にポイントアップ!楽天市場の利用は10日や15日の利用がおすすめですよ!
【楽天市場】毎月5と0のつく日は楽天カード利用でポイント5倍
ポイントアップ7倍の内訳
楽天カードを楽天市場で利用(楽天SPU)でポイント3倍
キャンペーンにエントリーするとポイント2倍
ゴールドカード以上でポイント2倍
最大で合計7倍です。
ポイント7倍の比較が楽天カードを持っていない場合との比較ですので、所持している場合はそれぞれポイント2倍と4倍になります。
キャンペーンのエントリーは必須です。
上記リンクより必ずエントリーしましょう。
さらに今日は全ショップでポイント2倍キャンペーンも始まっています。
【楽天市場】お買い物マラソン│全ショップ対象!エントリーでポイント2倍
こちらもキャンペーンにエントリーでポイント2倍になります。
楽天では3月26日まで楽天お買い物マラソンを実施中です。
期間内に1店舗で1000円以上利用するとポイント1倍、10店舗利用でポイント10倍までポイントアップしますのが紹介した上記キャンペーンとは別計算になりますので、キャンペーンには必ずエントリーしましょう。
また今月楽天市場で15,000円以上利用しているならこちらのキャンペーンもエントリーしましょう。
楽天カードを楽天市場で15,000円以上利用すると街の利用分がポイント1.5倍に、40,000円以上の利用でポイント2倍になります。
こちらもキャンペーンにエントリーが必要です。
さらにポイントアップを狙うなら楽天SPUを攻略しよう!
楽天SPU(楽天スーパーポイントアッププログラム)を攻略すればさらにポイントは倍増します。
この中でも比較的取り組み易いのが楽天アプリの利用と楽天ブックスの利用ですね。
楽天銀行と楽天証券の口座開設は開設の手間はかかりますが、一度開設すればその後のポイントアップは継続しますので効果は高いです。
楽天アプリの利用でポイントアップ
楽天アプリを利用すれば楽天市場内のお買い物は全て1倍ポイントアップします。
楽天市場の商品の検索やお買い物かごへの登録はPCから登録しておいて、決済時の利用のみでも対象ですので、これは利用しない手はありません。

楽天ブックスの利用でポイントアップ
本を読まれる方はすでに利用しているとは思いますが楽天ブックスを月合計2,000円以上利用しても1倍のポイントアップ効果があります。
楽天ブックスは本のみではなくゲームや音楽CD、映像メディアも取り扱っていますのでこちらも対象になりますよ。
楽天トラベルを利用するとポイントアップ
楽天トラベルを利用すると1倍のポイントアップ効果があります。
楽天トラベルを狙って利用するにはなかなかに大変ですが、逆に楽天トラベルを利用する予定のある月は楽天市場を積極的に利用するとそれだけでポイントアップ効果がありますのでお得です。
楽天銀行の口座開設と楽天カードの引き落としでポイントアップ
楽天銀行はもともとイーバンクという老舗のネット専業銀行が楽天グループの傘下になった銀行です。
楽天グループに加わってから楽天サービスとの親和性が向上し、楽天銀行で楽天カードの引き落としを設定すると楽天市場の利用が1倍のポイントアップするようになりました。
楽天銀行にはハッピープログラムとうポイント制度があり各種利用条件を達成すると1取引で楽天ポイントら3ポイント貰えたり、ATM手数料や他行振込手数料が無料になったりと、利用に便利なサービスがあります。
銀行として素直に使いやすいので、楽天を攻略するなら楽天銀行はオススメですよ。
口座開設も楽天市場のIDがあればすぐに開設できます。
申し込みはこちらからどうぞ。
楽天証券で楽天ポイントを利用するとポイントアップ
楽天証券で楽天ポイントを資産運用に500ポイント利用すると楽天市場で1倍のポイントアップ効果があります。
楽天証券は楽天のポイントで投資信託やつみたてNISAを購入できるサービスがあり僕も毎月購入しています。
金融商品ですので損をするリスクはありますが、ポイントでの投資ですので気軽に始められるのが利点です。
また楽天銀行とマネーブリッジ設定をすれば楽天銀行の金利も優遇されます。
この設定だけでメガバンクの100倍に金利がアップします。
楽天証券での利用実績は毎月公開していますので興味のある方はこちらを参照してみてください。
楽天証券の口座開設も楽天IDがあれば比較的簡単に口座開設が可能です。
楽天証券の口座開設はこちらからどうぞ。
→SPU(スーパーポイントアッププログラム) |楽天証券のポイント投資でポイント+1倍
楽天カードで5と0のつく日は5倍にポイントアップ!楽天市場の利用は10日や15日の利用がおすすめですよ!まとめ
- 今日は楽天カードの日。楽天カードを持っているだけでポイント5倍
- ポイントアップ効果のあるキャンペーンのエントリーは必ずしよう
- 楽天SPUをフル活用してさらにポイントアップしよう
以上楽天カードの日の紹介と各種キャンペーン、楽天SPUの紹介でした。
楽天市場を利用している方々にはなかば常識的な内容ですが、キャンペーンのエントリーなどは忘れがちです。
必ずチャックしてポイントの取りこぼしがないようにしましょう。
それでまた。