dカードのiDとd払いを利用して還元率が20%になるdポイントスーパーチャンスが始まりました。
dカードのiD支払いとd払いの支払いが対象で20%のdポイント還元となり、d払いをdマーケットで利用すれば最大58%のdポイント還元になります。
この記事のポイントはこれ!
- dポイントスーパーチャンスのキャンペーン概要
- IDのおすすめの利用方法
- キャンペーンの注意事項
それぞれ解説します。
dカードはドコモ契約者なら必携ともいえるクレジットカードです。
ゴールドカードなら所持するだけで年会費を超えるdポイントが貰えるオススメのクレジットカードですよ。
申し込みはこちらからどうぞ。
- 【dカード/d払い】dポイントスーパーチャンスで還元率20%!おすすめの利用法や注意点を解説します。
- iD利用のおすすめ店舗
- キャンペーンの注意事項
- 【dカード/d払い】dポイントスーパーチャンスで還元率20%!おすすめの利用法や注意点を解説します。まとめ
- 関連リンク
https://dpoint.jp/ctrw/cp1/chance201904/index.html
【dカード/d払い】dポイントスーパーチャンスで還元率20%!おすすめの利用法や注意点を解説します。
キャンペーン概要
dカードのiDかd払いを利用すると20%のdポイントが付与されます。キャンペーンは4月24日から5月7日まで。今回の10連休に合わせたキャンペーンになります。ポイント付与は期間限定ポイントで付与。
還元上限は最大10,000ポイントまで、50,000円までの支払いが対象になります。
dカードに搭載されたiDのほか、apple payやGoogleペイのiDも対象になります。
また4月30日にdマーケットの対象店舗でd払いを利用すると最大で58%のdポイントが付与されます。
58%の内訳は
- dポイントスーパーチャンスで20%
- dマーケットマスターチャレンジパスポート獲得及び対象サービス利用で最大19%
- 4月30日限定でさらに19%
以上で合計58%です。
対象サービスの利用が条件に入りますので最大の58%を狙うのは難しく、実際は45%ほどが実際の還元率になるでしょうか。
いずれのキャンペーンもエントリーが必要です。
iD利用のおすすめ店舗
iDが利用できるおすすめな店舗としてガソリンスタンドのエネオスがあります。
エネオスのセルフスタンドではiDを利用してガソリンの給油が可能でさらにdカード特約店のため100円で2ポイント付与されます。還元率は22%まで上昇します。
ゴールデンウィークで車で出かける際にはエネオスでiDを利用して給油をしましょう。
キャンペーンの注意事項
dカードプリペイドは対象外
dカードのiDが対象のキャンペーンですがdカードプリペイドは対象外となっています。またdカードの通常のクレジット決済も対象外です。
ローソンでの利用はiD利用がお得になる
ローソンではd払いも利用可能なため、d払い分のポイントが付くd払いを利用したくなりますが、ローソンではdカードの支払いで3%のキャッシュバックが発生するため、iDを利用しましょう。
d払いの支払いをdポイント払いにすると対象外
d払いの支払いをdポイントに設定するとキャンペーン対象外になります。そもそもd払いで支払先をdポイント払いに設定すると、d払い利用時に発生するdポイントも付与されません。
おそらくはポイントが発生する支払いに対して20倍のポイント付与を設定しているため、d払いのポイント支払いやdポイントカードの利用時にはキャンペーン対象外になるのでしょうね。
【dカード/d払い】dポイントスーパーチャンスで還元率20%!おすすめの利用法や注意点を解説します。まとめ
最後にまとめます。
- dカードのiD支払いとd払いで20%のポイント付与
- apple payやGoogleペイも対象
- エネオスでiDを利用してお出かけしよう
- ローソンではiDを利用しよう
- dカードプリペイドやdポイント払いは対象外
以上dポイントスーパーチャンスキャンペーンの紹介でした。
ゴールデンウィークでの支払いはiDをフル活用してdポイントをガツンと貯めちゃいましょう!
キャンペーンのエントリーは必須ですのでお忘れなく。
→dポイント スーパーチャンス【+20%ポイント還元】 | d POINT CLUB
それではまた。